トップ 
配信名 伊東ライフ、Vtuberデビューします!! 【50万人突破記念】
時間
icon 名前 チャット
03月30日
17:11:16
伊東ライフ 不穏な話をしない
03月30日
17:46:50
伊東ライフ https://youtu.be/khTJdZL9tEk?si=zL3Ct... 21時50分に記念動画公開よ!!こっちも見てね!!
03月30日
22:01:12
伊東ライフ
03月30日
22:01:57
伊東ライフ 3分待って
03月30日
22:40:35
犬山たまき/佃煮のりお デビューおめでとう!……おめでとう?
03月31日
00:20:10
かかげ 5年目の距離は今後使っていきたいぐらい素敵な語録
03月31日
00:30:58
かかげ その動画出たら頑張って解説動画あげていいすか?
03月31日
00:40:23
かかげ 完成図を常にわかりやすくして絵のモチベを上げ続ける良い描き方
03月31日
00:43:00
かかげ イケメンは顔にすごく立体があるので影を先に大きくつけておくことによって見る相手に強く立体を感じさせるんですねライフ先生。
03月31日
00:45:17
かかげ まぜすぎない程度ですこし空気を残すように、まつ毛を塗り潰してしまうとまつ毛本来のフワっとさが消えてしまうということですね先生。
03月31日
00:49:49
かかげ まつ毛とまぶたの厚みが影になってるのでそれを瞳に影を乗せて、まっすぐにせず丸く影を落とすのは目が球体になってるからそうしたんですよねビャーっと先生。
03月31日
00:52:49
かかげ 眉間は少し盛り上がってるのとそのままで塗ってしまうと眉毛のふくらみが感じられないから少し塗ることで立体をだす高等ビャーッとテクニック
03月31日
00:54:24
かかげ まぶたの先に少し影をぬることによってまぶたの肉の食い込み加減を表現するビャっとテクニック
03月31日
00:55:55
かかげ 境界を薄くしたり濃くしたりして肌本来の光の当たり方をデフォルメで表現するワァ・・・・テクニック
03月31日
01:01:13
かかげ 髪の毛の端は立体が薄くなりがちなので髪の毛のすき間に影を落とすことでその薄さを軽減させるビャッテク
03月31日
01:03:37
かかげ 目の先に赤くいれることによって透明感だったりちらりと見える目の内側を表現するビャッテク
03月31日
01:05:14
かかげ したまつげを濃くするのと瞼の影を落とすことで立体を出し、イケメン感をだすビャッテク
03月31日
01:07:42
かかげ レイヤーをわけなくても描けるが、ワザとレイヤーを分けてるのも重要で手前と奥感をイラストレーターや見る相手にも後ろの髪の毛だと意識させるビャッテク
03月31日
01:09:03
かかげ おくれ毛もあとで描くのは、おくれ毛やくせ毛などは力が加えられて後でできる毛なので、最初から描くのではなく仕上がった後に追加で描くビャッテク
03月31日
01:09:45
かかげ 超ガチ:鼻の描き方はパクる 解説不要
03月31日
01:13:09
かかげ 一回(丸いブラシ)でドべっと塗ることで唇のような形になる
03月31日
01:15:21
かかげ 一回(丸いブラシ)でドべっと塗ることで唇のような形になる、唇は顔面の中でも皮が非常に薄いので張りがあればあるほどプルっとハイライトがつく、縦に光をつけるのはそれで唇のシワの表現を兼ねているビャッテク
03月31日
01:43:08
かかげ おつライフです~