No
時間
元金額
円建て
色
icon
チャンネル名
チャット
28
10/08
09:161759882596023369
09:161759882596023369
¥500
月見里県民
(2)
時をかける少女の作者の筒井康隆の娘は父親の作品が国語の授業で使われて、「作者の気持ちを考えよ」という宿題を父親から聞き出した「締め切りに追われて大変だった」という答えを提出したら怒られたそうな
31
10/08
09:211759882889101216
09:211759882889101216
¥500
にゃお🐾
もねち!外を見たら赤とんぼが飛んでたよ!もう秋だね
赤とんぼの歌で、赤とんぼの羽根を取ったらアブラムシになるって言うけど、アブラムシになるわけないよね……なに言ってるんだろうね



33
10/08
09:291759883369310010
09:291759883369310010
¥500
月見里県民
(3)
コメントを受けてちょっと調べたら、さっきのエピソードは野坂昭如の話で、しかも娘から「父親が吹聴したとおぼしき事実無根のデマ」と否定されているとの事。デタラメ書いてゴメン
34
10/08
09:301759883424932420
09:301759883424932420
¥211
Priscillian_Lu
SHBF5HoHi<Out<Yukishiro>In>Shanghai6+QingXian[LTY]
38
10/08
10:481759888114384268
10:481759888114384268
¥500
モンドチョコ
(3)
もねちの人生経験的に「人は皆分かり合える!」みたいな浮ついた理想に共感できなくて、むしろ現実味のあるダメな人間らしさとか、手触りのある人生観が好き……という梢桃音への解釈。「本物の人間くささを捉えてる」感が好きであって別に悪役だから好きな人はいなさそう